ナビゲーションを飛ばして本文へ

採用情報Careers

先輩の声

Comments by Senior Associates

この会社を選んだ理由/入社して良かったこと

国内ではシェア独占、競合相手は世界という点に魅力を感じた!

 就職活動時は設計・開発・研究ができる会社を中心に探していましたが、エージェントの紹介でJFTを知り、人々の生活に身近なたばこにおけるフィルター部分の製造という独自の業種に興味を持ちました。同時期に調べていた他企業は競合相手が国内であることが多い中、JFTは国内で独占企業であり、世界の競合他社と戦っているところに強みを感じ、入社を決意しました。
 実際に入社してみると、新製品の企画・開発ではなく、堅実にフィルターを製造することが会社の使命であったため少々ギャップを感じましたが、現在では機械改作時に工作設備を使って既存部品を加工したり、自分で図面を作成して部品を作ったりと、メンテナンスの面で自分の発想を形にしており、やりがいを感じています。
 また、JFTには社宅制度があり、少ない自己負担で住まいを借りられる点は良いと思いました。出身が遠方なので、家賃負担を心配しなくていいのは非常に助かっています(笑)

これまでの経験/職場環境で良いこと

失敗を糧に、記録ツールを作成。
後進の育成にも寄与する実績に!

 入社して数年機械オペレーター業務を経験し、その後機械のメンテナンス業務を任されるようになりました。当初は自分が主担当の機械にトラブルが頻発し、製造実績を落としてしまったことがあり辛かったです。メンテナンスは機械の分解、部品交換、組み上げの流れで行います。トラブルが発生した機械を直すためには、正常な状態(寸法・パラメーター等)を理解した上で、その状態に戻す必要があります。しかし、自分は正常な状態の記録をとっていない状態で着手してしまい、正確な整備ができず、さらに整備内容を関係する社員にうまく共有できなかったことで、オペレーターが対応できず、トラブルの悪循環に陥ってしまったこともありました。
 この失敗を糧に、記録ツールを作成して日頃から必要な数値や交換部品のメモをとることを徹底し、整備前後で関係者を集めたミーティングを必ず開くようにしました。これらを続ける内に、自分なりにメンテナンスのノウハウを身に着けられました。また、ミーティングの実施により機械オペレーターの方々の当事者意識が高揚し、後進の育成にも寄与することができました。苦労はしましたが成長を感じています!

今後の目標

工場の設備全体のスペシャリストになりたい!

 技術的な面では、工場の設備全体のスペシャリストになりたいです。設備に関する知識・経験を武器に、工場組織が円滑に業務遂行するためのサポート・管理ができる人財になりたいと思っています。ひとくちに工場設備と言っても、製造機から封函機、積み付け機といった機械もあれば、工場を稼働させるために不可欠な電気設備やコンプレッサーなど多種多様です。先輩社員は各設備に関する知識・知見が深いため直接教えてもらったり、自分でも手順書で勉強するなどして日々精進しているところですが、将来的には工場設備全体を自分で見て直せるようになりたいです。
 よりステップアップしていくために、設備だけでなく人・組織との調整や、タスクの管理ができることも大事だと思っています。機械メンテナンスをするために、製造計画担当と調整してスケジュールを確保する、試運転のために使用する材料を調達するなど、様々な取り組みを実施してきましたが、現在では人を動かすための調整が増え、より広い視野をもって行動する必要性が増しています。設備も組織も全体を見ながら、組織間で円滑に業務を進めることのできる、頼れる役職者になりたいです。